回復オプションで完全シャットダウン
bhtsddr.sys ブルースクリーン
かんたん無線LANと小学校教育実践
● クイック マシン リカバリー (QMR) を 有効・無効 にする
24H2 累積更新プログラム KB5062660
または、2025年8月の更新を適用すると
「QMR」 機能が追加されます。
・クイックマシンリカバリー (クラウド修復)
 スイッチの オン/オフ で 有効/無効

「クイックマシンリカバリー」 設定画面です。
《 Windows 11 バージョン24H2 画面 》
「QMR」 (Quick Machine Recovery) は、
Windows が起動しなくなったときなどの
重大な問題が発生したときに機能します。
・ソリューションを探す間隔
・ソリューションが見つからない場合は
 検索を続けます (自動修復)
 スイッチの オン/オフ で 有効/無効

Windows 回復環境 (WinRE) です。
「迅速なマシンの回復」 が
「クイック マシン リカバリー」 です。
「クイックマシンリカバリー」 が無効の
場合は、「スタートアップ修復」 が表示
されます。
回復/システム「設定」
回復/システム「設定」
迅速なマシンの回復/Windows 回復環境 (WinRE)
クイック マシン リカバリー/回復「設定」
「QMR」 が有効だと自動的に WinRE で
ネットワークに接続し、Windows Update
で修復を検索して、回復を試みます。
 設定→ システム→ 回復→
「クイックマシンリカバリー」 を選択します。
(Home エディションはデフォルトで有効)
10分/30分 (推奨)/1時間/2時間/
3時間/6時間/12時間/
・再起動間隔
12時間/24時間/36時間/48時間/
60時間/72時間 (推奨)/180分