● Windows XP Mode と CPU Power Management
XP Mode 導入時から、日本語入力変換やマウスの反応が遅い
というか 2秒程無反応になってしまう、という状態でした。
「Windows 7 の Windows XP Mode、Windows Virtual PC または Virtual PC 2007上
のゲストOS では対話的な操作全般が遅延する場合がある」 という内容です。
対応についても、次の2通りの方法が記載されています。
『方法 1』 BIOS の "CPU Power Management" の設定を無効化する
『方法 2』 Windows XP Mode/ Virtual PC の Idle thread を有効化する
■ LaVie G タイプM で実際に試して見ました
BIOS の設定画面で "CPU Power Management" の項目を探しましたが項目が無かった
ので『方法 2』によりました。「ファイル名を指定して実行」でコマンドを実行します。
「ファイル名を指定して実行」 画面です。
スタートメニューから アクセサリ の順です。
結果は同じになりますが、左図は環境変数
を使用せず、絶対パスで入力してみました。
virtual_machines
セクションに上記
『方法 2』 のキー
を追加入力します。
notepad "%LocalAppData%\Microsoft\Windows Virtual PC\Options.xml"
Options.xml が開
いた状態で メモ帳
が起動します。
・Windows XP Mode または Virtual PC を停止します。
以下のコマンドを実行して、Options.xml ファイルを開きます。
notepad "%LocalAppData%\Microsoft\Windows Virtual PC\Options.xml"
(注)
"<" と ">" も半角
で入力してください。
・次に virtual_machinesセクションに次のキーを "<" と ">" も半角で追加します。
<enable_idle_thread type="boolean">true</enable_idle_thread>
・Options.xml ファイルを保存し、Virtual PC を再起動します。
XP Mode は、XP互換の仮想環境なので半ば諦めていましたが
マイクロソフトサポートの記事で、ノート PC では標準的な機能
の CPU Power Management に起因しているとのことでした。
早速試してみた結果、ほぼ満足出来る状態に改善されました。