エクスプローラーのタブ機能
エクスプローラーの全画面表示
エクスプローラーのタブ間で、ファイルや
フォルダーをドラッグ&ドロップでコピー
や移動することができます。
● エクスプローラーのタブ間で ドラッグ&ドロップ
かんたん無線LANと小学校教育実践
《 Windows 11 バージョン22H2 画面 》
[タブ 1]、[タブ 2] の例です。
[タブ 2] が開かれている状態で、その中の
画像ファイルを [タブ 1] に移動させます。

[タブ 1] の タブ までドラッグすると、
エクスプローラーの表示は [タブ 1] に
切り替わります。

[タブ 1] に切り替わったら画像ファイルを
[タブ 1] へドロップしてください。
ファイルの下に 「[タブ 1] へ移動」 と表示
され移動が完了します。
先ず、移動させる画像ファイルを [タブ 1]
のタブまでドラッグします。
タブ付近に画像のサムネイルが表示され
ますが、未だドラッグしたままの状態です。
画像ファイルを [タブ 1] のタブまでドラッグ
[タブ 1] に切り替わる
画像ファイルを [タブ 1] へドロップ
上例は [タブ 1]、[タブ 2] が同じドライブ
にあるフォルダーの場合です。従って
単純なドラッグ&ドロップだと 「移動」 に
なります。 「コピー」 をする場合は、
[Ctrl]キーを押しながらドラッグ&ドロップ
してください。
エクスプローラーでタブの作成などの操作 はこちら
エクスプローラーでタブの 「分離・結合」 はこちら