Nearby Share for Windows の開き方
スマホからPCへ Nearby Share
かんたん無線LANと小学校教育実践
● Nearby Share for Windows でスマホとファイル共有
(左画面) ニアバイシェア
「受信する準備ができました」 図面です。
(右画面) 「受信しました」 画面です。
◇ダウンロードを表示・・・
   保存先は Downloadフォルダー
◇開く・・・画像ファイルが開く
PC のファイルを Nearby Share でスマホ
と共有 (送信) してみましょう。
Android 「Nearby Share」 が Windows
に対応しました。 (ベータ版)
「Google の Nearby Share (ベータ版)」
の画面です。今回は PC、スマホとも同じ
Google アカウントでサインインしました。
Windows 10 以上、Android 6.0 以上、Wi-Fi・Bluetooth が有効で
各デバイスは同じネットワークで 5m 以内にあること

左例は、PC の画像ファイルを1つドラッグ
&ドロップしました。
検索されたスマホが 「付近のデバイス」
に表示され、スマホ側では下に掲載した
(左画面) になります。
Android.com/Nearby Share Beta for Windows
《 Windows 11 バージョン22H2 画面 》
Google の Nearby Share (ベータ版)
付近のデバイス/Google の Nearby Share (ベータ版)
ニアバイシェア/受信する準備ができました、受信しました
ここにファイルをドラッグ&ドロップするか
「ファイルを選択」、「フォルダを選択」 から
選択します。
スマホ側が 「受信する準備ができました」
になったら、左図 「付近のデバイス」 の
スマホ名をクリックすると送信されます。
スマホから PC へファイル転送 ならこちら