Chrome で同期のカスタマイズ
Googleアカウントのデータを削除
かんたん無線LANと小学校教育実践
PC版 Google Chrome で、「同期」 を
無効 (オフ) にする手順です。
● PC版 Chrome で 「同期とカスタマイズ」 をオフにする
《 Windows 11 バージョン24H2 画面 》

「同期と Google サービス」 画面です。
ここでは、「同期する内容の管理」 など
の設定ができます。
同期を無効 (オフ) にする場合は、この
「Google の設定」 画面で 「オフにする」
ボタンを押します。

「同期とカスタマイズをオフにしますか?」
画面になります。
この操作を行うと Google アカウント から
ログアウトし、ブックマーク、履歴、パスワード
などの 設定は 同期されなくなります。
Chrome 画面右上の、縦 3点リーダー
(Google Chrome の設定) を押して
メニューの 「設定」 を選択した画面です。
すべての項目について 「同期」 を無効
にする場合は、画面右上 「オフにする」
ボタンを押します。
□ブックマーク、履歴、パスワード、その他
の設定情報をこのデバイスから削除する
をチェックするとデータも削除されます。
Google の設定
同期と Google サービス/Google の設定
オフにする
「同期と Google サービス」 を選択した
画面でも無効 (オフ) にすることができ
ます。 (次図)
「オフにする」 ボタンを押すと、「同期」 は
無効になります。
Android版 Google Chrome で設定ならこちら
同期とカスタマイズをオフにしますか?
Googleアカウントのデータを削除 ならこちら