ファイル共有・プリンター共有
■ NAS の導入によるファイル共有
NAS (Network Attached Storage) は LANに直接
接続するハードディスクドライブなので、ルータの
LANポートに接続します。ファイルサーバ専用機
なので簡単に 「ファイル共有」 が可能になります。
ONU
モデム
インターネット
ルータ
 AP
無線ルータ
共有フォルダーをつくる
共有フォルダーをつくる
かんたん無線LANと小学校教育実践
デスクトップパソコン
ノートパソコン
無線・有線を問わず、ファイル共有・プリンター共有 は一度経験して
しまうと、その便利さゆえに無くてはならないものとなってしまいます。
の設定はもうマスターしましたね。
ところで、LANでファイル共有・プリンター共有を行っていて不便さを
感じることはありませんか。例えば今すぐ必要なファイルを取り出し
たいのに、サーバーとなっている PC の電源が入っていない!
(1) NAS の接続イメージ図
NAS
NAS
(2) NAS の導入手順
NAS は、有線または無線LANが構築されている環境が前提でブロードバンドルータ
の LANポートに接続します。 LAN への組込み方は、TCP/IP を利用して IPアドレス
を割り当てる方法が一般的ですが、メーカー独自の通信方式もあります。
(3) NAS 導入のメリット
共有ファイルを利用する場合は、NAS は電源オンでなければなりませんが、元々常時
起動を前提とした機器なので、消費電力も少なく、また音も静かで気になりません。
又、NAS 自体が無線LANに対応している製品を選べば、ケーブルで接続する必要が
無いので、設置場所を選ばないというメリットもありますね。
DIGA のファイル共有サーバー機能(NAS)はこちら
という事態がしばしば起こります。もちろんすべての PC が常時起動
している環境では問題無いですが、家庭内LANの場合はむしろ単独
で PC を起動しているケースの方が多いと思います。
DIGA を Wi-Fi でホームネットワークに接続する
レコーダー DIGA DMR-BRW1010 では無線LANで ホームネットワークに接続し、設定
画面で 「ファイル共有サーバー機能」 を 「入」 にするだけで NAS が機能します。
USBポートが搭載されていれば、プリンターを接続して 「プリンター共有」 も簡単にでき
ます。更に、DLNAサーバー機能搭載の場合は、DLNAクライアント機能対応のテレビ
やレコーダーで NAS 内の動画・写真・音楽を再生することができます。



|
|
|
それでは、NAS (ナス/ネットワーク接続ストレージ) を導入したら、
どういうメリットがあるのか確認してみましょう。